「妊娠後期にしていたこと① ~里帰り出産・入院について~」からの続きです。
妊娠には直接関わりが無いものもありますが、下記のこともしていました。
目次
確定申告書類の作成
自宅安静の時に、出来る範囲で医療費控除の為の確定申告書類を作成していました。
私達はその前の年が不妊治療・妊婦検診・夫の入院と病院フィーバーだったため、とんでもない
額を医療費に支払っていたので、領収書の整理やExcelファイルへの入力などをぽちぽちと
進めていました。
医療費が世帯で年間10万円超えるようであれば、まだ確定申告の時期では無くても
時間のある産休中にExcelファイルに入力しておくことだけでもしておいたら楽かなと思います。
妊婦検診もなんだかんだで高いですからね…。
医療費が補填されている場合は、その金額についても入力しなければならないので
これは夫と連絡を取りながら入力したので、早めに取り掛かっておいて良かったなと思います。
(領収書の数が多く、結構な時間を掛けました…。)
仕事関連の資格の勉強
私の仕事では、業務関連の試験を受講すると評価に一部反映してくれるという形式だったので
実際、出産後に試験を受講できる自信があるかわかりませんでしたが、出産後は恐らく
勉強はもっと難しいだろうと思い、産休中から勉強を始めていました。
…が、妊娠中のあるあるだとは思いますが、全然頭が働きませんね。
読んでも読んでも外国語読んでるのかなと思うくらい、言葉が上滑りして入ってきませんでした…。
質はともかくとして、試験勉強と併せて業務で使えるかなと思うマクロの勉強もしていました。
断捨離
これは安静が解けてからですが、自宅も(夫がやってくれました)実家も断捨離しました。(自宅は妊娠中期とかにも少ししていました。)
「お引越しでもなさるんですか?」という量のゴミを廃棄しました。
逆に出産後に両親に「実家にあるあなたの荷物どうするの?」とか言われても、まとめて片づける
時間は無かったと思うので、こういった機会があって良かったなと思いました。
自宅は里帰り出産が終わったら再度、断捨離して仕事復帰に向けた部屋に工夫をしていかねばと思っています。
本当に妊娠・出産は予定通りいかず、「産休入って1週間は保活して、自宅の断捨離をして
里帰り出産へ♪」なんて予定を立てていましたが、切迫早産でまさかの2週間前倒しで
職場への挨拶もろくに出来ず(辛うじて引継ぎは終わっていましたが)、最低限必要な物を
持って帰るくらいしか出来なかったので、「知ってはいたけど、本当に予定通りに
いかないな~…。」と打ちのめされました。
散歩
こちらも自宅安静が解けてからにしていた事になります。
もちろん、切迫早産でなかった方は、定期的に散歩をしたりしている妊婦さんが多いのかもしれませんが
私は切迫早産で約1ヶ月間まともに歩いていなかったので、安静が解けて20分歩いただけで筋肉痛
になるという(しかも2日後に来るのかよ、年を感じるよ…)、切迫流産の自宅安静後にも
体力の衰えを感じましたが、ここでもデジャヴを味わいました…。
しかもお腹が大きくて体が重くなっているんですよね…。本当に体力が戻るのか心配です…。
ただ、無理は禁物なので無理のない範囲で散歩をするのが大事だと思います。
個人的には気分転換にもなって良かったです。
↑最後まで読んで頂き、ありがとうございます。クリックして頂けると更新の励みになります。